ホワイトホース脱出

カナダ

サイクリストだらけ

7/3 Whitehorse〜Johnsons Crossing (走行距離:133.81km)

 本当は昨日ホワイトホースを出発するつもりだったのに、ブログ作成のため今日の出発になってしまった。しかも既にサヨナラを告げたホステルには戻りづらく、町外れのキャンプグランドに泊まっていた。この先ホワイトホースを出ると、物価が高くなる。買い物は沢山していたつもりだったが、一旦町中のスーパに戻り、追加で買い物。そして少しだけカフェでの時間を楽しんだ。9時頃にようやく町を出発。

野生の狐がお見送りしてくれた。
山火事で最近はかなりガスってる。
湖の横でワンちゃんとお昼休憩
場所はSwan Havenというが白鳥はいなかった。

 夕方頃、走っていると正面から一人のチャリダーが見えてきた。そして彼はそのまま私の方向に向かってくる。名前はディビッドと言い、アメリカからきたらしい。立ち話ししていると私の後方から別のチャリダーが現れた。名前は忘れてしまったがベルギーから来ているらしく、彼もアルゼンチンを目指しているのだとか。その割に荷物はかなり軽量化されていた。ディビッドは、私が通る道を来たのだが、途中でグリズリーに追われたらしい。車に追い払ってもらったらしいが、そこを通ると思うと、お恐ろしい恐ろしい。気をつけねば。。しばらく話をして各々のスピードでサイクリング開始。ベルギーの人は自転車が軽いだけあってスピードが速く、あっという間に見えなくなった。

右がデイヴィッド(ミシガンから来ておりアラスカに住んでる娘に会いに行くらしい)。
真ん中が、ベルギーから来ている青年。

 さらに進むと、対向車線で先ほどのベルギー人と、もう一人が話し込んでるのを発見。そこに合流すると今度は、台湾人チャリダーがいた。彼は世界中を5年間チャリ旅をしているらしく、アラスカが最後になるらしい。(アラスカを出たら少しスキップしてしまったサクラメントの道をサイクリングしに戻るらしいが。。) 先輩チャリダーと話すのは面白い。いろんなアドバイスや、話を聞かせてもらった。そしてなんと、彼も石田ゆうすけさんの本を読んでこの旅に出たらしい!「あの本は海外でも影響力あるんだ」とつくづく思った。

台湾出身のファン。独特のスタイルで走ってた。
しかも首からは実験用かシュノーケル用のゴーグル。埃よけには良さそうだ。

 そこからはしばらく一人で走行。途中にあるキャンプグランドに泊まろうとも思ったが、有料だしもう少し先に進む。そしてカヤックでスタートした橋下地点まで来た。このポイントはキャンプは本当は駄目らしいが、今日はこれ以上進むのは時間的にもあまり好ましくない。橋の近くにいる人に話したら、「誰も気にしないからキャンプしなさい」と言ってくれた。こう言う一言はありがたい。

本当はキャンプダメだけど明らかに周りには誰もいない。

テントをセットして夕食作っていると、ボートを積んだ車が現れた。彼らは地元の人らしく、今日から6日間ボート旅をするらしい。「沢山あるからやるよ」とキンキンに冷えたビールを2缶くれた。これで夕食が豪華になる!

名前は忘れたが、左の方は愛知の豊橋に住んでいたんだとか。

 また、そこでビール飲みながら川を眺めてると、別のチャリダー登場。今日はよくチャリダーに会うな~。彼は23歳のハートリー。カナダのビクトリアから来ており、カナダの最北、トゥクトヤクトゥクを目指しているみたいだ。一緒にキャンプをすることになり、旅の話や、いろんな道を教えてもらったり、それぞれのギアを見せ合いっこしたり、熊対策の話をしたり。。良い時間を過ごせた。

23歳の割に随分落ち着いた青年だった
とてもシンプルなテントで、四辺を地面に固定し、その辺に落ちてる木の棒を柱にして
テント作成。軽量かつ頑丈らしい。

久々ソロキャンプ

7/4 Johnsons Crossing〜Morley Lake Recreation Site(走行距離:91.51km)

 朝、工事の車の音で目覚める。泊まった橋下では現在橋の修復工事がされており、車が何台かテントの近くに来た。人が来る前には去ろうとしていたのだが、二度寝三度寝を繰り返し、結局人の音で起きるというね。ハートリーもこの音で目覚め、二人で川の横で朝食。彼は最近カレーにハマってるらしく、いろんなスパイスを混ぜてインド風の美味しそうなカレーを作っていた。とても香ばしく、一口味見させてもらったがこれがまた美味い!カレーも今後はありかもしれない。

 昨日は気づかなかったが、この橋の近くに実はRVパーク兼レストランがあったらしく、朝食後はそこでコーヒーを飲みに行くことにした。ゆっくりしているとあっという間に昼の11時近くになってしまうも、野草の話などを聞けてとても面白かった。お互い進行方向は違うので連絡先を交換し、別れを告げた。

 今日も少しガスっている。また、工事中の道でグラベルがいくつもあり、車が通ると一気に埃が舞い上がる。しかし、今まではあまり気にしてなかったが、ふと傍に生える植物を眺めると、ハートリーに教えてもらった食用の野草は沢山ある。どれも食えると思うと草を見るのも楽しくなった。

グラベルは埃がすごい。車が通るとしばらく前が見えないくらい真っ白に。
ピンクの花が食べられる植物
早速ランチでも試してみた。

根まで食べれるが、下に行くほど茎が硬い。上の柔らかいところだけを食べるとなかなか良かった。

道中、テスリン村という小さな街を通過。昼飯にパン10枚くらいは食べていたのだが今日は暑かったので、スーパーでコーラとアイスを買ってしまう。

街には立派な博物館も。
床が鉄の格子状になってる橋を渡る。
何かもの落としたら終わり。

 村を出て約40km過ぎたところに無料のキャンプグランドが出てきた。キャンプ場に面した道路は工事中で埃がすごい。そして蚊の量も尋常じゃないが、泊まる場所が他にないのでここにステイすることにした。全身肌を覆うが、顔だけやたらと刺され、顔の形が変形してしまった。笑 慣れたと言えどもやっぱり蚊はキライ。途中工事の人が気にかけてくれて、水を分けてくれた。

今日も近くの川で沐浴して、就寝。

7/5 Morley Lake Recreation Site〜Continental Divide Lodge(走行距離:84.97km)

 朝寒いうちなら蚊も動き出さないだろうし、早めに出て少しでも距離を稼ごうと四時半にタイマー設定するも、やっぱり肌寒いと寝袋から出られず二度寝。しかし、「カサカサ」する音でまた起きる。またネズミかリスだろうと思い、「ウ〜〜〜」と、犬の唸る鳴き声を真似てテントの中から威嚇。するとカサカサする音は遠くに消えていった。

 だが、すぐにまたカサカサ音がやってくる。しかも今回は枝の割れる音も一緒にする。熊が近づいてくると、メキメキ枝の割れる音や、足音など割と迫力のある音がするらしい。今回の音はそこまで迫力はないけど、木が割れる音はなんとなく嫌だな、と思いテントの中から外をそーっとのぞいてみた。するとテントから目と鼻の先に生えてる木の後ろで何か黒いものが動いている。完全に目が覚め、静かにじーっと見てると、その黒い影はだんだん地面に向かって動いていく。眼鏡をかけ直し、見つめているとなんだかトゲトゲしたものが見えてきた。ヤマアラシだ。かなりデカイので少しビックリしたが、様子を見ているとノソノソと、茂みの奥に入っていった。

死骸も道路によく落ちてるが、実物を間近で見ると結構大きい。

緊張が走ったが一安心。卵キャベツラーメンとオートミール二食分食べ、8時半過ぎに出発した。

昨日沐浴した川で食器洗い

 初っ端からずっと坂道グラベル走行。そこを抜けるとブリティシュコロンビア州の看板が。(この後またすぐユーコン準州に入るのだが。。)そしてまさに工事してる最中のスポットに行くと、ピックアップトラックに乗った誘導員が、「車に自転車載せるか、私の運転についてきて」と言うので、車について行くことに。(載せるのは荷物が重すぎて一苦労なので付いて行くほうが楽なのだ)

ピックアップトラックについていく。

 そこからはアップダウンをしながらも、徐々に高度上昇。まだ10:30だというのに、お腹が空いたので軽く休憩にしようとしたら、ついついエナジーバーとパン10切れほど食べていた。自分でも驚くほど食べられる。。

 今日は太陽が出ており、汗をよくかく。あっという間に水がなくなっていった。そんな中、85キロ地点にモーテルRV park発見。暑すぎてアイスクリームと缶のコーラを購入。水も補給させてもらった。

高級アイスと高級コーラ

 現在14:30なので15:00過ぎまで休憩してもう少し進もうと思い、お店の方と会話を始めた。「アラスカハイウェイの歴史を知ってる?」と聞かれたので、知らないことを伝えると、1942年くらいにビーバークリーク(アラスカとの国境沿いの街)からアメリカが、そして南のドーソンクリークからカナダが道路をそれぞれ作成して一本の道にしたらしい。当時は第二次世界大戦中でもあり、日本軍のアラスカ→本土への侵入をアメリカが恐れたことからあえて道路をグネグネに、そしてボコボコに作ったんだとか。現在は大分綺麗に舗装されたらしい。

 また、日本の東日本大震災時に津波で流された船やバイクがカナダのバンクーバーに未だに流されてる話など、日本に関係する話をしてくれて非常に面白かった。

めっちゃ優しいけどよく話すおばちゃん。気づいたら16:30。

 話し過ぎてすっかり遅くなってしまった。宿代セーブもしたいが、これ以上進んでも必ず茂みの中でキャンプになる。値段聞いたら思いの外キャンプ代は安かったし、シャワーにWi-Fi(あまり繋がらないが) も別料金払わずに付いてくる。結局ここにステイしようと思い、屋根付きのスポットへ。

サイクリストにとって、とてもありがたい屋根下のキャンプ。

近くの川で洗濯し、夕飯を準備。するとあんなに良い天気だったのに雨が降り始めた。「先に進んでなくて良かった」と思い、今日は日本食作成。ドライ味噌があったので、こちらに来て初めて味噌汁を作った。インスタントの味噌汁を持ち合わせてなかったので久々の味噌汁だ。いつもは洗ったりするのが面倒なのでフォークスプーンしか使わないが、今日は組み立て式の箸を使用。量としては味噌汁4~5人前、ご飯2合、ソーセージ2本。この後エナジーバー2本とパンピーナッツバターを7切れも食べた。物価高くなると思い、沢山買ったはいいが、あるとあるで食べすぎてしまう。

ホワイトホースで奇跡的に見つけたふりかけは買って大正解。

 今晩はシェルターも付いてるし、フライシートなしで寝ていると、夜中の1時頃に雷と、激しく雨の打ち付ける音で目を覚ました。しかも、アラスカは夜中も真っ暗になることはなかったが、ここまで南下すると夜中は真っ暗。本当に先に進んで野宿してなくて良かった。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました